古すぎる旅行記

2日目:11月28日(金) 淡水→台湾シャンプー→寧夏路夜市

Rico

淡水(ダンシュイ) 

満足度:★★★★☆

街中が割と排気ガスで苦しくって、思い立って郊外「淡水」へ。
しかしながらあいにくの雨模様。
詳しいガイドブックなんて持たずにお出かけしたもんだから、駅の案内図頼み。途中で途切れたりしてわかりにくかったですが、なんとか紅毛城へ。一緒にバスに乗ってた「観光」らしき人について下車。アタリ☆
紅毛城の中には日本語表記はなく、漢字をなあ~んとなく読む。スペイン、イギリスなど台湾の歴史にはいろんな国が関わっていたけれど、さほど暗いイメージがないのはどうしてだろう。

紅毛城の周辺は、おしゃれなカフェがたくさんありました。天気のよい日にはきっとオープンカフェとか気持ちがよいのでないかしら。

バスで戻って老人街へ。
求めていたのはこんな街並!道沿いに並ぶお店で買い食い。餅。んまー。
オカリナのお店で、目を輝かせたフタリ。どれにしようかと迷いに迷い、やっとの事で購入。ステキ。練習しなくっちゃね。道沿いのお店で魚丸と○○を。素朴な感じで美味。最後ちょっと油っぽかったかな。よく混ぜるべきなのかも?!

夕陽が奇麗と紹介されているこの街ですが、今日は雨で期待できないのであきらめました。靴が小学生のようにぐっちゃぐっちゃと音をたてる程濡れてしまいました。
でもやっぱり水辺の街というのは、落ち着きます。
雨だったけど、なんとなくココロは温まった気がするよ。
でもそれは気に入ったオカリナ買えたからかもね。あらま、結局物欲?!

淡水(ダンシュイ) MRT淡水駅

紅毛城:駅から漁人頭行きのバス(15元)

台湾式シャンプー「髪藝空間」

満足度:★★★☆☆

台湾式シャンプー

絶対行くゾ!と心に決めていた、ウワサのもこもこ台湾式シャンプー。
いつも駅まで歩く路に、「蔓都髪型美容」というチェーン店?の美容院があったので、さりげな~く様子を伺いながら、前を何度も通ってみたら満席で待ち客アリ。数店先のお店には一人もいなかったのに!でも満席のお店の近くなのに、客ナシの所に入るのは不安なので、とりあえずウロウロした後、若い娘がいそうな美容院、「髪藝空間」へ。

席に座ると、まずはマッサージ。なかなか気持ちよし。そしてシャンプーのはじまり。直接、髪にシャンプーらしき液体をかけ、モコモコもこもこ。私の頭はソフトクリームみたいに、友達の頭は髪が短いのでキャプテン翼みたいに!途中、ちょっと泡が飛ぶので、大事なお洋服は要注意。

日本の普通のシャンプーとは違うのでしょうか。こんなに普通はもこもこしませんよね?結構、長い時間頭皮マッサージをしてくれます。 そして、いざ流し台へ。日本と同じように仰向けに寝るタイプ。と思ったら、ブルルルル・・・なんとマッサージ椅子で、びっくり。気持ちイイのか、というと微妙。。ムズムズ。

奇麗に流した後は、蒸しタオルで首を温めてくれました。これまた熱かった・・。
その後はブロー。普段、私がしないような、くるくる巻き毛(上手く絵が描けないけど)お嬢風。

シャンプーしてもらっている間に見たドラエモン(吹き替え版)が何ともツボに。絵は、ドラえもん第1巻風の少しまのびしたようなドラえもん。やっぱりドラえもんの声は大山のぶよさんじゃなきゃダメね。そしてエンディングの歌の絵だけ、なぜか完全偽物版で、スネオとかめちゃめちゃ意地悪そうな顔してるし、みんなで変なステップ踏んでるし、とにもかくにも可笑しくって。歌は日本のモノ使ってるんだからわざわざ書き換える必要はないと思うんだけど。

シャンプー& ブローで160元でした。

髪藝空間 伊通館

伊通街95号2F
Tel:2507-7557
12:00-22:00

寧夏路夜市(ニンシアルーイエシー)

満足度:★★★☆☆

今日は別の夜市へGO!
この夜市の方が、士林夜市よりも、お祭りの道路沿いの出店っぽい感じ。
私はこっちの方が好きだな。
でもそんなに長くなくって、おまけに歩行者天国かと思いきや、普通に車が通ります。あぶねーっ。

そんなに長くなくって、何を食べようか見ながら歩いたら、あら終わり。目についたものをいただく。 黄色い看板で黄色いイス、黄色いお店。何が入っているのかわからないまま、見た目で選んでパクリ。「あれ?これって牡蠣じゃない?」「ほんとだ、大丈夫?」「こんなに大勢の人が食べてるからきっと大丈夫よね」
日本でも生牡蠣は注意するのに、外国で、屋台で、チャレンジしちゃったわ。

それと、○○○汁をいただく。一応、汁の中では一番高かったもの。んー、不思議な感じ。精力でもつくかしら。

それから、ジュースバー(といっても屋台)で、すいかジュースを購入。
その場でミキサーでガガガガガーとやってくれます。種がどこにいったのかは不明。上手く取り除いてあります。すいかジュースを飲んだのは、もちろん喉が渇いたからなんだけど、むかーし、イラン人の知り合いが食あたりした時に、冷や汗をかきながらうなってて、「すいかジュースを買ってきてくれー。」と言っていたのを思い出して。すいかジュースには下解作用があるらしいのです。その人は風邪ひいた時にはビタミンCだ!とオレンジジュースを飲んでいました。そんな治療法もいいじゃない?って、結局、牡蠣は大丈夫でしたけどね。
昨日のタピオカミルクティーに続き、大きなカップでお腹たぷたぷになりました。

寧夏路夜市(ニンシアルーイエシー)

MRT中山駅から徒歩15分

ABOUT ME
Rico
Rico
旅するWebディレクター
福岡県在住の旅するWebディレクター
主婦業・子育てもしながら、仕事もしながら、旅も暮らしの一部のようにしたい。
人生一度切り。いつか行こうの「いつか」は永遠に来ないかもしれないから。
記事URLをコピーしました