ガジェット

海外用・コンセント変換プラグ

海外変換用プラグ
Rico

海外ではプラグの形が日本とは違い、日本の電化製品を使うには変換プラグが必要です。

プラグの形状は大きく分けて8種類

海外のコンセントの形
それぞれ、ピンの形や太さも違うんです。
日本は「A」タイプ

まずは、渡航先のコンセントの形がどの形状が調べる必要があります。

1つの形状に対応した変換プラグ


「滅多に海外に旅行に行かない人」「1つの国に繰り返し旅行する」のであれば、該当の国のコンセントを1つ購入すると良いですね。

500円前後と比較的安価に手に入ります。
ただ、100均の変換プラグはやめておいた方が無難です。

これはO2タイプ

以前、父からこのような1つ1つのプラグが1つの袋に入っていたのを譲り受けたのですが、引っ越しを繰り返すうちに、残ったのはこの1つ・・・。

そんな私の強い味方がコレ!

USBポート付き、マルチ変換プラグ(ほぼ世界対応)

USBポート付き、マルチ変換プラグ(世界対応)

マルチなので1つ持っておけば充分!
海外旅行の度に、今度の国はどのプラグかな、と確認する手間がなくなります。
とかいいながら、我が家には2つありますが、、、
充電するものが2つ以上ある場合はこちらが良いと思います。

左は、4つのUSBポートとUSB-Cが1つ付いているもの「Yarrashop海外変換プラグ  (黒 4USBポート+TYPE-C)」2980円

右は、Amazonでもベストセラーになっている「iHouse all 海外変換プラグ 2UBポート
急速充電USBが2つ(最大5A)1980円

家族と行く時にポートが多い方が良いなと、あとからYarrashopの方(黒)を買い足しました。1つの形状に対応したタイプのものよりは重い、かさばるというデメリットはあります。

まるでロボットのような多機能マルチ変換プラグ

こちらは、O型を出してみたところ。
両タイプとも、少し動くようになっていて、まっすぐにしてAタイプと共用のようです。
Aタイプは日本と同じなので、使うことはあまりなさそうですね。


使い方は簡単で、使いたい変換プラグのピンをスライドさせて出します。
iHouseの方は特に記述はありませんが、Yarrashopの方は、ざっくりですが対応する国名が書いてあるのでわかりやすいです。

単体だと重いしかさばるのですが、
スマホやデジカメ等のACアダプターを個々でもっていく必要はなくなるので便利です。

それぞれの比較

YarrashopiHouse
サイズH73xW54xD53mmH75 x W50 x D40mm
重さ145 g91.6g 軽い!
対応コンセント4種類4種類
対応電圧100〜240V100〜240V
急速充電最大8A(各2.4A)最大5A(各2.1A)
USBポート4つ2つ
TypeCポート1つ

どちらも専用ケース入りですが、
Yarrashopの方が、USBポートが多く、さらにTypeCも付いているので、厚みがあり重さもiHouseと比べてずっしり感はあります。

どちらも専用ケース付

どちらもピッタリ収まる専用ケースが付いていました。
ケースはiHouseの方がハードでちゃんとプロテクトしれそうなケースです。

シンプルなUSBポートのないタイプもあり

無印のトラベル用変換プラグアダプターは、重さ100g
USBポートがなくてもあまり重さは変わりませんが、見た目は無印らしくスッキリです。

収納袋にタイプごとの組み合わせ図がプリントされていてわかりやすいです。

無印良品
¥2,590 (2023/02/03 14:45時点 | Yahooショッピング調べ)

以上、私が持っているUSBポート付きプラグマルチ変換プラグーについて解説しました。

ABOUT ME
Rico
Rico
旅するWebディレクター
福岡県在住の旅するWebディレクター
主婦業・子育てもしながら、仕事もしながら、旅も暮らしの一部のようにしたい。
人生一度切り。いつか行こうの「いつか」は永遠に来ないかもしれないから。
記事URLをコピーしました